留学の実態〜一体何を食べてるの?〜

アロハ〜!

 

授業が開始したため少々忙しいですが、マイペースにゆるゆると更新していきたいと思います!

気が向いた時やそういえばハワイはどうなんだろうって気になった時に読んでくださると幸いです。

 

ハワイの留学生って何食べてるの?

こんなの?

f:id:ohana_hawaii:20210826091441j:image

それともこんなの?

f:id:ohana_hawaii:20210826091501j:image

何となくアメリカだし、ジャンキーなもの食べてそう。そう思う人も多いかもしれません。

確かに外食だと先程のようなものが出てくる店も多いです笑

先の物はアラモアナのショッピングセンターのフードコートで実際に頂いたものです!

 

ですが、金欠な留学生だとそんなに外食できないというのも事実……

外食しようとしたら15ドル位は見積もらないとなかなか食べられるものがありません。そしてそれが学食についても同じなのがきついです…

向こうの学食って日本と違って、スタバとかサブウェイがキャンパスの中にあるって言う感じで…ほかにも僕が留学しているUHにはフードコートもあったりします!(高いけど!)

f:id:ohana_hawaii:20210826143741j:image

(サラダだいたい10ドル位)

(画質悪くて申し訳ないです)

 

そしてなんやかんや日本の弁当も置いてあります。具体的にはチキンカツとか焼き鳥のやつなんかですね!(だいたい12ドルくらい)

 

さっきから高い高い言ってるけど、どうしてるの?一日一食?自炊?そう思いますよね

とりあえず僕は自炊してます…!

 

どんな自炊なの?やっぱりパン?肉?ってイメージする人が多いと思いますが、実はうどんばっかり食べてます!笑

f:id:ohana_hawaii:20210826093810j:image

冷凍のうどんがにじやマーケットというお店にだいぶ置いてあります…!(6ドルくらい)

だいたい朝は1食解凍して、汁をぶっかけて流し込んでます。あとは日本から持ってきたプロテインなんかも飲んでます笑

 

にじやマーケットにはこんなものまで…笑

f:id:ohana_hawaii:20210826093943j:image

 

そして食料以外にも日本の石鹸や化粧水まで…

とにかく幅広く日本のものを取り扱っているので、割と日本と変わらない生活出来てます!

 

もちろんアメリカのお肉なんかも置いてます!

f:id:ohana_hawaii:20210826094814j:image

ちょっと硬いけど……笑

6ドルしないので、許容かなーって感じです笑

こっちいると和牛が恋しくなります😂

 

ハワイを留学先の候補として考えてる方や、ハワイで暮らしてみたい方の参考になればとても嬉しいです!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました🙇‍♀️

 

よろしければTwitterもフォローして欲しいです!

@087_hawaii

 

それでは!!

 

ハワイの実態〜日本語は通じるの?〜

アロハ〜🤙

 

「ハワイは日本語が通じる」。そんなことを耳にしたことはありませんか?またそう思ってる人も多いと思います。実態はどうなのか?今回はそこを深く掘り下げていきたいと思います!

良ければお付き合い下さい🙏

 

結論から言うと・・・

 

「半分嘘で半分本当」という感じです。

これだけだとよく分からないと思います。

以下ではそれぞれを深く掘り下げていきます!

 

・嘘な部分

ハワイにいるアメリカ人には全く日本語は通じないのが一般的です。「ハワイは日本からの観光客が多いから話せるでしょ」。そんなものは幻想です。もちろんしゃべれる人もいます。しかし、それは極小数。日本にも韓国語ができる人はいますが、それは少数ですよね?そんな感じをイメージいて頂ければ良いかと思います。彼らに日本語で話しかけても困り顔をされるだけなので、用がある際はカタコトでも英語で話しかけてみましょう…!

 

・本当な部分

さっき日本語通じない言ったじゃん。本当な部分なんてなくない?そう思うかもしれません。ですが、通じる部分もあるのです。観光客のみならず、現地に住んでいる日本人が多いためです。「びびなび ハワイ」というサイトで仲間を探しているのが見かけられるほどには居ます。私もこのびびなびを通じて現在の家を見つけました!日本人2人とのシェアハウスです。そしてルームメートが言うには、日本人が多く居住してる地区もあるとか🤔ハワイで困ったら日本人らしき人を探してみるのが良いかと思います!彼らはどこにいるのか。大きなショッピングセンターにはまず居ます。店員にもいれば、客でもいます。ドン・キホーテなどの日本のものを取り扱っているお店でも割と目に入ります。このことを頭の片隅に入れておくとハワイに行ってトラブルにあった際に何か助けになるかもしれません。

 

先程紹介したびびなびはこちら

https://hawaii.vivinavi.com/fr/

 

・まとめ

①外国人の95%には日本語は通じない。

②日本出身の現地人が割といる。

③彼らは大きいショッピングセンターやドン・キホーテによく出没する。

 

いかがだったでしょうか?

少しでもハワイのイメージを持つことにつながって頂ければ幸いです。

 

最後に飛行機から撮ったハワイの写真を添付しておきます!

f:id:ohana_hawaii:20210823164642j:image

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

Twitter:@087_hawaii

留学準備〜VISA編〜

結論から言うと・・・

アメリカのVISAの発行は極めてめんどくさい!!

全く面白くなくひたすらに苦行です😇😇

VISAの申請をする人は覚悟しておくべし…

以下では、学生VISAの申請の流れについてまとめていきます!!

 

まず手順から見ていきましょう👇

手順は以下の6つのステップがあります!

①向こうの大学から書類が送られてくる

②その書類の支払いを行う(SEVIS)

アメリカ大使館のHPに情報を入力

④支払い+面接の予約をする

⑤面接

⑥発行

 

それぞれのステップを深堀りしていきます!

 

①向こうの大学から書類が送られてくる

受け入れ先の大学から以下の写真のような書類が届きます。当たり前ですが、全部英語です😂

読めはするけど、ちょっと疲れる……笑

f:id:ohana_hawaii:20210730112438j:image

「添付書類を元にSEVISの支払いをしてVISAを発行して欲しい」という感じのことが書いてありました!

 

②その書類の支払いを行う(SEVIS)

先程の書類の指示に従い、SEVISの支払いを行います!

これが24803円もする……

仕方ないけど高い…

以下のURLから作業を進めて行けるはずです!

https://www.fmjfee.com/i901fee/index.html

 

アメリカ大使館のHPに情報を入力

これが本当にめんどくさい……!!!

HPに「約1時間半かかるよー」って書いてあります。多めに見積ってるとかではなく、本当に1時間半かかります笑

下手したらもっとかかったかも知れません…笑

ただ入力内容を途中保存できるので、少しずつ進められるのはありがたいです!

入力内容については、個人情報についてや受け入れ先について、軍事目的ではないかの確認などがめちゃめちゃ事細かに行われるという認識で大丈夫です。

VISAの申請は以下のURLからできます!

https://ustraveldocs.com/jp_jp/jp-niv-typefandm.asp

 

④支払い+面接の予約をする

情報の入力が終わったあと指示にそって作業を進めていけば予約はできるかと思います!

SEVISで大金払ったのに、またお金が……笑

VISA代と書類の送料で計20460円かかります笑

 

⑤面接

曜日や会場にもよりますが、所要時間はだいたい1時間半位を見積もっておくと良いかと思います!!僕は8時30分~10時でした!

ただずっと立ちっぱなしなので、結構疲れることを覚悟しましょう…笑

夜行バスにゆられて来たので、本当に疲労で脚と腰が死にました笑

 

入場してからは書類のチェックと指紋認証、面接を行います。

面接はアメリカ人と行います。(英語)

会話の流れはざっくり以下の感じでした!

面「調子はどう?」

僕「少し眠いかな」

面「昨晩パーティーでもしたの?」

僕「ノーノー!」

面「ハワイ大学行くのね。日本ではどこの大学に通ってるの??」

僕「〇〇大学です」

面「そうなのね!1週間後にVISA送られてくるよ!お疲れ様でした」

僕「ありがとうございます!」

そんな突っ込んだことは聞かれないので、気楽に受けましょう!

 

⑥発行

1週間と言われていたものの、4日後には家に届きました!

新しいカードとか紙のようなものではなくパスポートに印刷されてる状態のものだったので、パスポートの中をパラパラと確認すると良いと思います!

 

 

いかがだったでしょうか??

少しでも留学に興味のある方が参考にしてくださると幸いです!!

Twitterもやっているので、良ければフォローしてくださると嬉しいです!!

@087_hawaii

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

 

 

留学準備〜TOEIC編②〜

ご無沙汰しております!

今回は前回に引き続きTOEICの勉強法の記事になります。

扱うのは前回の単語と文法に引き続きリーディングとリスニングについてです!

補足程度に時間配分にも触れます!

少しでも参考になれば嬉しいです🙌

まず前提としてTOEICの公式問題集なりTOEICの模試なりで通しで演習できる教材を準備して頂いた方が良いと思います!

 

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 7 https://www.amazon.co.jp/dp/490603361X/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_P7WTAT604GPS1DX5HN88

公式問題集は傾向が新しいものからやった方が良いので、番号が大きい順からやっていきましょう!

 

【CD3枚付】スコアが上がるTOEIC L&Rテスト本番模試600問 改訂版: 新形式問題対応 https://www.amazon.co.jp/dp/4010945990/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_WY0NED43KF89PYH7Y7X1

こちらは僕も使ってました!

実際のTOEICの換算点の書いてある表もついててモチベも維持しやすいです!

ちなみに換算点が865-885点くらいであり、本番が855点でした。

気持ち高めに出るかな?といった印象です!

 

・リスニング

◎使う参考書

新形式問題対応 改訂版 CD2枚付 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 1‐4 リスニング) https://www.amazon.co.jp/dp/4046016051/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_MRHNQ7QS5AS08P11976N

どのようにして問題を解けば良いのか。どのような引っ掛けが多いのか。ということが詳しく解説されています!

実力を伸ばしたい人からTOEICならではのテクニックが知りたい人にまでオススメしたい1冊です🙌

 

◎解き方

1.解く

2.丸つけ(マルバツのみ)

3.聞こえるまで聞く

4.回答と正当を比較

5.英語読みつつ聞く

6.分からない単語をまとめる

 

1~5を2週3週としてる間にコツが掴めてきてスコアが上がってくるはずです!

上記の関先生の演習だけだと足りないので、TOEIC本番形式の問題で演習を積んでいくと良いかと思います!!

 

・リーディング

◎使う教材

TOEIC形式の問題集で十分だと思いますが、解き方が不安という方は以下の参考書を見てみてもいいと思います!

 

新形式問題対応 改訂版 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 7 読解) https://www.amazon.co.jp/dp/404601606X/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_RQAS7X3TGXDG3VEHS23S

引っかかりやすいポイントや設問を解く際のコツが体系的にまとまっています!

 

◎解き方(TOEIC型のリーディング演習)

1.通しでとく

2.丸つけ

3.翌日間違えがある設問は時間を気にせず解く

4.模範解答との照合

5.わからなかった単語はまとめる

このような流れで解いていけば、着実にレベルアップできるはずです!

きついかもしれませんが、通しの演習はたとえ読解だけであってもやっておいた方が良いかと思います。

 

・時間配分

受けたことのある方はご存知かもしれませんが、試験は2時間で、リスニング45分・リーディング75分が大雑把な配分です。

そのリーディングのペース配分が分からない。それゆえ点数が取れない。そういう人が多いように思います。

目安としてはパート5,6を17分。パート7を58分がおすすめです!

これ以内に解こう。そう意識するだけで、メリハリが生まれてくるはずです。

①で紹介した文法のテキストを駆使して、まず5,6の解答速度を上げていきましょう!

 

今回の記事はいかがだったでしょうか?

少しでも参考になれば幸いです!

 

宜しければTwitterもやっているので、フォローしてくださると嬉しいです☺️

@087_hawaii

 

それでは!

 

 

 

留学準備〜TOEIC編①〜

どうもこんにちは☀️

僕はTOEICと英語論文を読むことによって、留学準備をしてきました!!

この記事ではTOEIC勉強法について書いていきます✍

長くなってしまったので、2部構成になってしまいました笑

留学には興味無いけど、TOEICの点数を上げたい…という方も必見です!

 

まず著者のスコアの推移を紹介します!

大学2年4月時715点→3年9月時855点

1年半も勉強したの?!と思われるかもしれませんが、実は勉強したのは3年の夏休みの2ヶ月程度です。

2ヶ月の間に何をしたのか

①単語②文法③読解④リスニング

の4つの観点から解説していきたいと思います!

 

①単語

◎使う単語帳

単語帳は「システム英単語TOEIC」を使いました。理由としては単純で大学受験時にシス単を愛用していたためです笑

ですが、レベル別にまとまっていて非常に使いやすいです!

https://www.amazon.co.jp/dp/4796111190/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_WMS2CXM4R4TMBMVR6FZ3

TOEIC L&R TEST 出る単特急金のフレーズ」(通称:金フレ)も良いと評判なので見てみてもいいと思います!

https://www.amazon.co.jp/dp/4023315680/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_8977EDCEJ833CDPEED6N

 

 ◎覚え方

まず1章ずつパーッと見ていきましょう!

大学受験等の貯金がある方は最初の方は割と見た事がある単語が多く感じるはずです!

そのようなセクションはルーズリーフにわからなかった単語をピックアップして覚えていくのがオススメです!

 

ですが、後半になると初見の単語が増えてくると思います。これがなかなか心が折れる……笑

そんな単語は1週間に100-150単語覚えるやり方がオススメです!

え?多くない?と思うかもしれませんが、意外と行けます!

やり方は以下の通りです

1.月〜金まで毎日同じ単語を見聞きする

2.土日でテストをする

3.どうしても覚えられないのはルーズリーフへ

 

この1-3を繰り返して進めていくのが良いでしょう!

3週間から1ヶ月で1セクションが覚えられるはずです!

加えて、ひとつのセクションが終わったらまとめて確認するのもぜひとり入れて欲しいところです!

 

②文法

◎使った問題集

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 」

TOEICに出る形の文法問題が1000個練習できるので、これさえやれば大丈夫かなと思います!

https://www.amazon.co.jp/dp/4866390832/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_VVPJFP4K30KKXGZPXQX1

 

◎英語がある程度得意な方向けの進め方

まず付録の文法模試のマークのページをコピーすることをオススメします!

文法のマーク型の演習をするのに非常に重宝するためです。

コピーが出来たら、付録の冊子を30問区切りで模試形式でやっていきましょう!

目安は30問を10分以内でやって行くのが目安です

これを1日3セットずつ進めれば2週間ほどで1周出来るはずです!

300〜500問進んだら復習を挟むのもお忘れなく!

 

◎少し英語が苦手な方向けの進め方

付録は使わず頭から進めていきましょう!

1ページ解いて解説を読んで補強するやり方がオススメです。

どうしても分からない文法の単元は、大学受験向けのスタディサプリを見てみるのも理解が深まるので、効果的です!!

https://studysapuri.jp/course/entrance-exam/v2/

 

少しでも読んだ方の参考になれば嬉しいです!

読解やリスニング、英語論文の読み方についてはほかの記事で取り扱います!

よろしければそちらもお読みください!

よろしくお願いいたします🙏

 

Twitter:@087_hawaii