留学準備〜TOEIC編②〜

ご無沙汰しております!

今回は前回に引き続きTOEICの勉強法の記事になります。

扱うのは前回の単語と文法に引き続きリーディングとリスニングについてです!

補足程度に時間配分にも触れます!

少しでも参考になれば嬉しいです🙌

まず前提としてTOEICの公式問題集なりTOEICの模試なりで通しで演習できる教材を準備して頂いた方が良いと思います!

 

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 7 https://www.amazon.co.jp/dp/490603361X/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_P7WTAT604GPS1DX5HN88

公式問題集は傾向が新しいものからやった方が良いので、番号が大きい順からやっていきましょう!

 

【CD3枚付】スコアが上がるTOEIC L&Rテスト本番模試600問 改訂版: 新形式問題対応 https://www.amazon.co.jp/dp/4010945990/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_WY0NED43KF89PYH7Y7X1

こちらは僕も使ってました!

実際のTOEICの換算点の書いてある表もついててモチベも維持しやすいです!

ちなみに換算点が865-885点くらいであり、本番が855点でした。

気持ち高めに出るかな?といった印象です!

 

・リスニング

◎使う参考書

新形式問題対応 改訂版 CD2枚付 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 1‐4 リスニング) https://www.amazon.co.jp/dp/4046016051/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_MRHNQ7QS5AS08P11976N

どのようにして問題を解けば良いのか。どのような引っ掛けが多いのか。ということが詳しく解説されています!

実力を伸ばしたい人からTOEICならではのテクニックが知りたい人にまでオススメしたい1冊です🙌

 

◎解き方

1.解く

2.丸つけ(マルバツのみ)

3.聞こえるまで聞く

4.回答と正当を比較

5.英語読みつつ聞く

6.分からない単語をまとめる

 

1~5を2週3週としてる間にコツが掴めてきてスコアが上がってくるはずです!

上記の関先生の演習だけだと足りないので、TOEIC本番形式の問題で演習を積んでいくと良いかと思います!!

 

・リーディング

◎使う教材

TOEIC形式の問題集で十分だと思いますが、解き方が不安という方は以下の参考書を見てみてもいいと思います!

 

新形式問題対応 改訂版 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 7 読解) https://www.amazon.co.jp/dp/404601606X/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_RQAS7X3TGXDG3VEHS23S

引っかかりやすいポイントや設問を解く際のコツが体系的にまとまっています!

 

◎解き方(TOEIC型のリーディング演習)

1.通しでとく

2.丸つけ

3.翌日間違えがある設問は時間を気にせず解く

4.模範解答との照合

5.わからなかった単語はまとめる

このような流れで解いていけば、着実にレベルアップできるはずです!

きついかもしれませんが、通しの演習はたとえ読解だけであってもやっておいた方が良いかと思います。

 

・時間配分

受けたことのある方はご存知かもしれませんが、試験は2時間で、リスニング45分・リーディング75分が大雑把な配分です。

そのリーディングのペース配分が分からない。それゆえ点数が取れない。そういう人が多いように思います。

目安としてはパート5,6を17分。パート7を58分がおすすめです!

これ以内に解こう。そう意識するだけで、メリハリが生まれてくるはずです。

①で紹介した文法のテキストを駆使して、まず5,6の解答速度を上げていきましょう!

 

今回の記事はいかがだったでしょうか?

少しでも参考になれば幸いです!

 

宜しければTwitterもやっているので、フォローしてくださると嬉しいです☺️

@087_hawaii

 

それでは!